新教材「インサイダー取引防止eラーニング」のお知らせ

新教材「インサイダー取引防止研修をリリースしました このたびEPでは、コンプライアンスeラーニングシリーズの新教材として、インサイダー取引防止eラーニングをリリースいたしました。。 ▲「インサイダー取引防止eラーニング」の詳細はこちらをクリック▲ インサイダー取引規制に関する基礎知識を習得し、公正で健全な取引の在り方や、インサイダー取引の防止につながる正しい情報管理の在り方を学ぶことができる教材で …

プライバシーポリシー[個人情報保護方針]改定のお知らせ

このたび、株式会社エデュテイメントプラネットでは、「個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)」の改正に伴い、プライバシーポリシー[個人情報保護方針]の一部を改定いたしましたので、お知らせいたします。 なおこのたびの改定による、個人情報の利用目的や取得する情報の範囲の変更はございません。 改定概要 1 改定日  2022年4月1日(金) 2 改定理由 「個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法 …

お客様の声を更新しました(扶桑化学工業株式会社様)

お客様の声を更新しました(扶桑化学工業株式会社様) EPのeラーニング研修の事例として、扶桑化学工業株式会社様における「Q&Aで学ぶ働きやすい職場づくり【動画】セクハラ・パワハラ・メンタルヘルス」導入についてお客様の声をアップいたしました。 ▲扶桑化学工業株式会社様の「お客様の声」記事はこちらをクリック▲ 感染症対策の観点から、集合形式の研修をeラーニング形式に変更。感染予防だけではなく …

リモートワークが推奨される今! eラーニングで「やりたかった研修」を実現しませんか? 

リモートワークが推奨される今!eラーニングで「やりたかった研修」を実現しませんか? EPは、受講者数延べ160万人×修了率95%以上の実績をもつeラーニング研修の会社として、新年度からスタートする集合研修を「eラーニングで実現する」ことをサポートいたします! 【他社とココが違う、EPのeラーニング研修のポイント】 ■丁寧なカスタマイズ対応で貴社の課題解決を実現 ■たしかな監修と改善をつづける教材 …

講演会が終了しました【HRカンファレンス2019 秋】

本日予定していたHRカンファレンス2019での講演会が無事終了致しました。 予定していた席数を上回る方にご来場いただきました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。 本日の講演内容の概要は、以下のとおりです。 ●のべ160万人以上の受講実績から考える 全社員向けeラーニング内製のポイント(講演者:弊社代表取締役 柳田) なぜ「よい研修」が必要なのか 研修の「成功」と「失敗」 評価の分 …

講演会が終了しました【HRカンファレンス2019 春】

本日予定していたHRカンファレンス2019での講演会が無事終了致しました。 予定していた席数を上回る方にご来場いただきました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。 本日の講演内容の概要は、以下のとおりです。 ●ハラスメント問題の動向(クオレ・シー・キューブ 執行役員 稲尾様より) ハラスメント問題~行政の動向 なぜハラスメント対策が必要なのか ハラスメント問題の最新動向 ハラスメン …

講演会実施のお知らせ【HRカンファレンス2019】

4月9日追記:本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。 厚生労働省がパワハラ防止策を企業に義務付けるための関連法案を2019年の通常国会に提出する方針を発表し、企業のパワハラ対策の必要性が高まっています。 こうした状況への対応策を考えるための一助として、HRカンファレンス2019の場をお借りして、「パワハラ法制化を前に企業に求められる対策とeラーニングの活用方法」という講演会を実施致します …

職場のパワーハラスメント防止対策に関する検討会

厚生労働省において、2017年5月から2018年3月の間に、計10回にわたり「職場のパワーハラスメント防止対策に関する検討会」が実施されました。※以下「パワーハラスメント」はパワハラと記載 この検討会では、「パワハラの定義」や「実効性のある職場のパワハラ防止対策」について、有識者の方々の意見交換や内容のとりまとめが行われました。その内容は、企業のパワハラ対策担当者様には、ぜひ知っておいていただきた …

ハラスメント対策におけるeラーニングの有効活用

2019年4月の改正法施行により、いよいよ本格化する「働き方改革」ですが、この中に「ハラスメント防止対策」も含まれているのをご存知でしょうか。長時間労働の防止や多様で柔軟な働き方を実現するためには、職場のハラスメント防止・ハラスメント対策が欠かせないからです。 厚生労働省は、すでに防止措置が法制化されているセクハラ、マタハラに続き、「パワハラは「許されない」と法律に明記」する方針を明らかにしていま …

マタハラ防止に向けて、教育担当者が知っておきたい「マタハラ」基礎知識

本ブログの内容は、マタハラNet創設者であり、株式会社natural rights代表取締役社長の小酒部氏の資料および講演内容に基づいています。 本記事へのリンクは自由ですが、記事の内容・画像の無断利用は固くお断りしております。 マタハラの定義とは? 「マタハラ」はマタニティハラスメントを略した言葉です。 マタハラという言葉を日本に広めた、マタハラ防止教育の第一人者である小酒部さやか氏は、マタハラ …